自動で日程調整機能を利用する際、応募者の方へ提示する日程の基礎となる営業時間(日程調整可能時間)を設定することが出来ます。
こちらで設定した時間をもとに、応募者の方へ日程が提示されます。
なお、本機能はマネージャーもしくは管理者権限を持つユーザーのみ利用できます。
※ 自動での日程調整の概略については、こちらのページをご確認ください。
日程調整可能時間の設定方法
右上メニューより、日程調整設定を開きます。
必要に応じ、曜日ごとの日程調整可能時間を設定してください。
なお、デフォルトでは平日の10時〜19時が設定されています。
なお、昼休みなど、特定の時間の日程調整を行いたくない場合は、除外する時間の設定を行ってください。
解決しない場合
その他ご不明な点がございましたら、こちらのチャットよりお問い合わせください。